7/29開催 北多摩南部医療圏地域支援研修会
第1回 北多摩南部医療圏(武蔵野市・府中市・調布市・三鷹市・小金井市・狛江市) 高次脳機能障害地域支援研修会
高次脳機能障害者支援のための
専門職および当事者・家族向けの研修会です。
日時:平成30年7月29日(日曜日) 
    13:30~16:30
会場:調布市総合福祉センター2階 201~203会議室堂
 (調布市小島町2-47-1  調布駅下車南側 徒歩2分)
プログラム
●講演 (13時30分~14時30分)
    英国に学ぶ、高次脳機能障害に対する 神経心理学的リハビリテーション
       神奈川リハビリテーション病院  青木重陽 先生
                              
●高次脳機能障害支援 事業所・施設報告 (14時40分~15時40分)
    武蔵野市のMAP収載事業所紹介
      ? 高次脳機能障害 ゆいっと 
      ? アビリティーズジャスコ武蔵境センター
      ? ジョブアシストいんくる      
●事例検討  (15時50分~16時30分)
     先天性心疾患に起因する低酸素脳症を呈した学生への支援
        東京慈恵会医科大学附属第三病院  池田久美先生
主催:東京慈恵会医科大学附属第三病院リハビリテーション科

