アプローチ講習会 先行申込み受付中
2018年度は全3回シリーズで開催致します。
4/15まで三回一括先行申込みを受付中です。
日時:2018年
第1回 5/27(日) 10:45~17:30
第2回 9/16(日) 10:45~17:10
第3回 12/9(日) 10:45~17:30
会場:東京慈恵会医科大学 西新橋校 大学1号館3階講堂
(東京都港区西新橋校3丁目)
★事前申し込みが必要です★
お申込み方法と受付け期間等は、
上記の2018年度_アプローチ講習会.pdf をダウンロードしてご確認ください。
<プログラム>
各回とも、座長は渡邉 修氏と山口加代子氏
第1回 2018年(平成30年) 5月27日(日)
? 菅原 誠氏…東京都立中部総合精神保健福祉センター/副所長/精神科医
[高次脳機能障害者の就労と復職に向けた精神科リハビリテーション]
? 廣實 真弓氏…帝京平成大学/言語聴覚科/言語聴覚士
[高次脳機能障害のある方のコミュニケーション障害の特徴とその対応]
? 中村 美恵子氏…東京中央障害年金相談センター/所長/特定社会保険労務士
[高次脳機能障害の障害及び労災認定の流れとポイント]
? 渡邉 修氏…東京慈恵会医科大学附属第三病院/リハ科/医師
[事例検討:困難事例について会場の皆さんと討論会]
第2回 2018年(平成30年) 9月16日(日)
?和田 義明氏…日産厚生会玉川病院/脳神経内科/医師
[高次脳機能障害を支援する上での医療機関の役割]
?廣瀬 綾奈氏…千葉県千葉リハビリテーションセンター/言語聴覚士
[高次脳機能障害のある子どもへの支援]
?東京障害者職業センター多摩支所の担当者
[高次脳機能障害のある方への就労支援]
?川邊 循氏… 社会福祉法人世田谷ボランティア協会ケアセンターふらっと/施設長
[地域での私の暮らし方 ~ ケアセンターふらっとでの
高次能機能障害のある人への支援の考え方と実践]
第3回 2018年(平成30年) 12月9日(日)
? 渡邉 修氏…東京慈恵会医科大学附属第三病院/リハ科/医師
[画像所見から読み取る高次脳機能障害]
? 山口加代子氏…横浜市総合リハビリテーションセンター/臨床心理士
[高次脳機能障害への支援~心理職として]
?宮本 礼子氏…首都大学東京大学院/人間健康科学研究科/作業療法
[地域リハに脳科学の知見はどのように応用できるか?]
? 江村 俊平氏…永生クリニック/リハビリ科/言語聴覚士
[事例検討:困難事例について会場の皆さんと討論会]
<お申込みについての問合せ>
担当:藏方
E-mail:kurakata@brain-tkk.com
mobile:090-1734-5114(ショートメールには対応していません)
主催:NPO法人 東京高次脳機能障害協議会