コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TKK

  • ホーム
  • お知らせ
  • 当法人について
    • 法人概要
    • 設立趣旨
    • 事業内容
    • 定款
    • 団体会員の紹介
  • 主な活動
    • 今年度の予定
    • 沿革/活動実績
  • 高次脳機能障害とは
    • 高次脳機能障害の概要
    • 高次脳機能障害を引き起こす主な疾患
    • リハビリテーションの手順と内容
  • 関連情報
    • 関連機関
    • 推薦図書
  • TKKメルマガ

  1. HOME
2008-01-21 / 最終更新日時 : 2024-02-16 mitsumoto 関連団体

【記事】 絶望越え見つけた未来の道

平成20年1月21日 神戸新聞より 十三年かかって夢を見つけた。阪神・淡路大震災の際、倒れたピアノで頭を強打し、「高次脳機能障害」と診断された神戸市北区の城戸洋子さん(27)が、クラウン(道化師)に扮(ふん)して人々を楽 […]

2008-01-21 / 最終更新日時 : 2024-02-16 mitsumoto 関連団体

【記事】 「生きる」希望を絵手紙で表現

平成20年1月19日 中日新聞より 病気や事故で言語や手足に障害が残る人たちが集う絵手紙サークル16人の作品が、名古屋市瑞穂区弥富町の市総合リハビリセンター病院ロビーに展示されている。さまざまな障害と闘いながらも、生きる […]

2008-01-16 / 最終更新日時 : 2024-02-16 mitsumoto 関連団体

【記事】 高次脳機能障害研修で専門家が家族らに助言

平成20年1月12日 佐賀新聞より 交通事故で高次脳機能障害を負ったとして、札幌市の二書繧フ女性が事故を起こした運転手に約一億二千四百万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は二庶オ日まで […]

2008-01-16 / 最終更新日時 : 2024-02-16 mitsumoto 関連団体

【記事】 高次脳機能障害に向き合う医師

平成19年12月31日 CBニュースより 高次脳機能障害のリハビリテーション医として活躍する山田規畝子さんは、脳卒中に伴う高次脳機能障害に自らも向き合っている。この障害によって外科医としての道は絶たれたものの、同時に医師 […]

2008-01-15 / 最終更新日時 : 2024-03-01 mitsumoto TKK

NPO法人として始動!!

当会は、2007年12月18日に東京都より認証を頂き、12月26日に登記が終了いたしましたので、この日をもちまして、特定非営利活動法人 東京高次脳機能障害協議会として成立いたしました。つきましては、法人化にともない、ホー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • »

Copyright © TKK All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 当法人について
    • 法人概要
    • 設立趣旨
    • 事業内容
    • 定款
    • 団体会員の紹介
  • 主な活動
    • 今年度の予定
    • 沿革/活動実績
  • 高次脳機能障害とは
    • 高次脳機能障害の概要
    • 高次脳機能障害を引き起こす主な疾患
    • リハビリテーションの手順と内容
  • 関連情報
    • 関連機関
    • 推薦図書
  • TKKメルマガ